
2017/0303
【ひな祭りの行事食】
ガトーショコラ&金柑とミルクの2層ゼリー
温品荘で採れた金柑でゼリーを作りました。金柑はビタミンCが豊富に含まれており、風邪予防に効果的と言われています。ビタミンCは過熱により、栄養素が失われてしまうため、生で食べられることをおススメします。ゼリーの上に生の金柑を飾り提供しました。2月はバレンタインだったため、ガトーショコラと一緒にデコレーションしました。
節分の豆まきをしました。
節分ですので恵方巻きとイワシですね。

The Down Home Dancersにご訪問いただきました。

12月は握り寿司でした。

温品女性会に訪問いただき、もちつきをしました。

清水谷神社のおまつりに参加しました。
2つの町内会の子供みこしに訪問いただきました。
亥の子
11月の行事食は手打ちそばでした。
秋の収穫祭
温品荘の園内で収穫したさつまいもを使った大学芋スティック、さつまいもケーキ。クリームブリュレ、バニラアイスとわらび餅をデコレーションしました。わらび餅は風邪予防のため、カテキンを使用して作りました。
今月は中華料理でした。