12月は握り寿司でした。

温品女性会に訪問いただき、もちつきをしました。

清水谷神社のおまつりに参加しました。
2つの町内会の子供みこしに訪問いただきました。
亥の子
11月の行事食は手打ちそばでした。
秋の収穫祭
温品荘の園内で収穫したさつまいもを使った大学芋スティック、さつまいもケーキ。クリームブリュレ、バニラアイスとわらび餅をデコレーションしました。わらび餅は風邪予防のため、カテキンを使用して作りました。
今月は中華料理でした。
温品保育園園児さんたちの訪問がありました。
温品幼稚園園児さんたちの訪問がありました。
梶原神楽団様に訪問いただき、神楽を舞っていただきました。



芋・栗・柿
大学芋、栗のモンブラン、柿のパウンドケーキを作りました。柿は硬くて食べられないという方もパウンドケーキにすることによってやわらかく食べやすかったようです。
清水谷保育園園児さんたちの訪問がありました。
(株)アスティ様よりバスタオルの寄贈をしていただきました。
敬老会を開催しました。
行事食はこんな感じです。
秋の味覚
あんこと鳴門金時のオーブンパイ、お花アップルパイ、バニラと季節のフルーツ(いちじく、マスカット、ブドウ)をデコレーションしました。